MENU

設備紹介

EQUIPMENT-INTRODUCTION

設備一覧

EQUIPMENT LIST

SMDライン構成

全ての実装機がテープカット・バラ部品対応しております

Aライン SMDライン設備機能詳細

設備名 メーカー 台数 仕様 機能
装置名 メーカー型番
自動印刷機 MK-850MARKⅡ ミナミ㈱ 1 最大 : 330×250
最小 : 50×50
板厚 : 0.4~4mm

クリーム半田印刷 
ボンド印刷

SMD実装機 YV100Ⅱ YAMAHA 1 最大 : 450×400
最小 : 50×50
板厚 : 0.6~3mm
チップ専用機
チップ1005からメルフまで実装可能
SOP(8P)実装可能
カット品リールでも実装可能!
SMD実装機 MY9
(2D-HYDRA)
HYDRA speedmunt 14K
MYCRONIC 1 最大 : 400×510
最小 : 50×50
板厚 : 0.6~4mm
チップ1005から実装可能
BGA部品実装可能
電気検証装置付き!
SMD実装機 MY12
(2D-HYDRA)
HYDRA speedmunt 21K
MYCRONIC 1 最大 : 400×510
最小 : 50×50
板厚 : 0.6~4mm
チップ0603から実装可能!
チップ0603最大32種類まで対応可能!
電気検証装置付き!
カット品リールでも実装可能!
HYDRA speedmount ATE機能付き
メルフ・BGA・CSP0.4ピッチまで実装可能
フロー炉 A41M-81-RLF R-TECH 1 最大幅 : 260mm
最小幅 : 45mm
板厚 :    -
*基板最大幅290mmまで可能
(試作・小ロットのみ対応)

Bライン SMDライン設備機能詳細 ※R7.7稼働

設備名 メーカー 台数 仕様 機能
装置名 メーカー型番
自動印刷機 MY700JX MYCRONIC 1 最大 : 580×510
最小 : 40×70
板厚 : 0.4~6mm
ジェットプリンタ方式
チップ0201から印刷可能
メタルマスク不要
クリーム半田・ボンド塗布が同時に印刷可能
半田量が自由自在調整
POP実装への半田印刷
キャビティ基板への半田印刷
リジットフレキ基板への半田印刷
フラックス印刷
スルーホールリフロー印刷
2DSPI機能搭載、リペアー機能搭載(半田検査後、印刷不良があれば補修をする
SMD実装機 MYProA40DX-13 MYCRONIC 1 最大 : 460×510
最小 : 50×70
板厚 : 0.6~6mm
オールラウンドチップマウンター
チップ部品から異形部品まで実装可能
チップ03015から実装可能
Lサイズ基板対応
デュアルヘッド搭載
POP実装
キャビティ基板への実装
リジットフレキ基板のフレキ部分への実装
テープカット品・4mm幅対応
フロー炉 SNR-850GT 千住金属工業 1 最大 : 500×500
最小 : 50×100
板厚 : 0.6~6mm
高さ:25mm
反り防止機構付
N2対応
Lサイズ基板対応
可変式ラビリンス上下機構
加熱8ゾーン冷却1ゾーン
アイドリング機能搭載
クロスノズルと二重断熱機構で省エネ
酸素濃度自動コントロール
N2供給により微細部品・ワイヤーボンディング基板・キャビティ基板・セラミック基板に対応
クロスノズルによる加熱能力UPで厚銅基板・高多層基板に対応

その他設備・工具一覧

設備名 メーカー 台数 仕様 機能 備考
装置名 メーカー型番
アキシャル
挿入機
AV 松下 1 基板Mサイズ ピッチ可変式 協力工場
ラジアル挿入機 RH6 松下 1 基板Mサイズ 2.5mm・5mmピッチ挿入用 協力工場
BGAリワーク装置         BGAリワーク
リボール LGAリワーク
協力工場
X線検査装置           協力工場
自動半田付装置 HC33-28MDX 田村SS 1 基板Mサイズ 共晶半田用  
自動半田付装置 LG-300QA 日本電熱 1 基板Mサイズ 鉛フリー用  
スポット半田槽     各1   共晶・鉛フリー  
ホットプレート     1   面実装部品取り外し用  
半田コテ FX-951 HAKKO 4 70W 鉛フリー用(多層基板対応)  
半田コテ FX-838 HAKKO 1 150W 鉛フリー用(多層基板対応)  
ハイエンド
半田コテ
FM-206 HAKKO 3 70W
140W
共晶・鉛フリー マルチステーション  
半田コテ FX-951 HAKKO 3 70W 共晶用(多層基板対応)  
ディスペンサー     1   クリーム半田塗布用  
ホットエアー FR-810B HAKKO 1   リワーク用  
Drying Oven   ISUZU 1   ベーキング用・樹脂硬化用  
デシケーター MCU-201 マック
ドライ
1 135L ICパッケージ保管推奨レベル3,2a,2,1 2%RH  
顕微鏡   HOZAN 2   最大倍率40倍LED照明付き  
拡大鏡   OOTUKA 2   最大倍率4倍LED照明付き  
手刷り半田印刷治具     1      
スプレーフラクサー   Advance-a 1   スプレーフラクサー  
プリズム   斉藤光学 1   BGA簡易側視観察用プリズム  

マウントプログラム作成が短時間で出来ます!

        マイデータは、マウントプログラム作成時間を大幅に削減!短時間でプログラムが作成できます。
        マウントプログラムで面倒なのが、ライブラリやパッケージデータの登録です。
        大抵の部品は自動でパッケージを読み取り、ライブラリ登録などが素早く出来ます。
        Excelやテキストソフトを使ってプログラムを編集、専用のソフトで機械に転送するだけです。

マイデーターの特徴

  1. 部品種類が多い場合は1つのプログラムで2台で実装可能
  2. 面付けの多い基板でも1つのプログラムで生産可能
  3. 1台のマシーンでチップから異型部品まで搭載可能

↑最小のフィーダー

バラ部品でもブツ切りテープでも
搭載致します

  1. 手載せ作業(フル実装まで可能!)
  2. スティックやテープに詰換えマウンターで搭載
  3. トレーに載せ換えマウンターで搭載

マガジン保有数

SMD装置名 テープ種 送りピッチ 本数 備考 参考
MYCRONIC 8mm 2mm 16本/set×2セット=32本 共通 テープカット対応
8mm 4mm 16本/set×9セット=144本 共通 テープカット対応
12mm 4mm 8本/set×4セット=32本 共通 テープカット対応
12mm/16mm(混合) 4mm 各4本/set×2セット=各8本 共通 テープカット対応
16mm 4mm 8本×2セット=16本 共通 テープカット対応
24mm 4mm 8本×3セット=24本 共通 テープカット対応
スティックマガジン   2台 共通  
トレー   トレーエクスチェンジャー最大    
8mm Agilis3.7 チップサイズ0603~1005用=32本 My12専用 テープカット対応
8mm Agilis4.0 チップサイズ1005~1608用=48本 共通 テープカット対応
8mm Agilis4.7 チップサイズ1608~2012用=6本 共通 テープカット対応
8mm Agilis5.4 チップサイズ2012-3225用=2本 共通 テープカット対応
YAMAHA 8mm 2mm 10本   テープカット対応
8mm 4mm 50本   テープカット対応
12mm 4mm 2本   テープカット対応
16mm 4mm 4本   テープカット対応
24mm 4mm 2本   テープカット対応
32mm 4mm 1本    
スティックマガジン   1台    

副材料一覧

品名型番メーカー仕様備考参考
クリーム半田M705-GWS千住金属鉛フリーSn96.5/Ag3/Cu0.5濡れ上がり対策用
クリーム半田S70G Type4千住金属鉛フリーSn96.5/Ag3/Cu0.5標準採用 0603対応
クリーム半田OZ 63-221CM-Z Type4千住金属共晶半田Sn63/Pb37標準採用 0603対応
接着剤NE3300H富士化学産業部品固定用スクリーン印刷用 
糸半田M705(ESC21)千住金属鉛フリーSn96.5/Ag3/Cu0.5標準採用
糸半田M705(RMA98SUPER)千住金属鉛フリーSn96.5/Ag3/Cu0.5 
糸半田SPARKLERMA千住金属共晶半田Sn60/Pb40標準採用
棒半田M705千住金属鉛フリーSn96.5/Ag3/Cu0.5 
棒半田H63E-B20千住金属共晶半田Sn63/Pb37 
ソルダーコートSSZ-100 SCBTAITO INKマスキング用  
フラックスJS-E-3102弘輝共晶・鉛フリー超低残渣タイプ洗浄不要
フラックスクリーナーFL-300/FL-500サンハヤトフラックス除去部分洗浄用RoHS対応

実装支援ソフト

ソフトウェア名 用途 特徴
CAD Conversion4.1 マウントプログラム変換ソフト 様々なデーターでもマウントプログラム変換可能
MY Speed2.6 実装支援 最短で実装行える様に部品セティングを自動で指示します。
Netterm   実装中でも次の生産の段取りが行えます。
実装支援システム 実装図面作成 短時間で実装図面作成可能
マウントプログラム作成可能(マイデータ対応)
PDFファイルのシルク図でも座標測定出来ます。

© 2025 AGATA GROUP なびこ 株式会社イクスループ Trendmake